出陣依頼

トップ お問い合わせ 出陣依頼

新聞、雑誌などのメディアへの利用、イベントの企画、武将隊を使った観光ツアー企画などは、メールフォームやお電話からお受け付けしております。

メールフォームでお問い合わせ

テレビ出演、ラジオ出演、雑誌出演等が可能です。
ご要望に応じて出演者、スケジュールの調整等をさせていただきますのでお問い合わせください。
ご希望の方には資料の配布も行なっております。

テレビ出演実績 雑誌掲載実績
名古屋おもてなし武将隊資料の送付について

武将隊の資料をお送りできますのでご要望がございましたら、お申し付けください。
「2012武将隊セールスシート」
・名古屋おもてなし武将隊とは
・活動実績
・実施活動案(イベント出演について、広告媒体契約について、グッズ製作について)

「コンポジ」、「タレントシート」
・武将、陣笠のそれぞれの紹介

お問い合わせ先
お電話でお問い合わせ
名古屋おもてなし武将隊事務局 (052-961-2021 平日9時~17時)
メールフォームでお問い合わせ
以下のリンクから専用フォームページを開いて頂き、概要をご入力いただき、お問い合わせ下さい。
お問い合わせフォームはコチラ
イベント出演のご依頼

テレビ出演、ラジオ出演、雑誌出演 等が可能です。
ご希望の方に料金表、セールスシートなどの送付も行なっております。

おもてなし演武

名古屋おもてなし武将隊(織田信長・徳川家康・豊臣秀吉・加藤清正・前田利家・前田慶次)の中から3人と陣笠隊2人の編成となっております。
※武将は選ぶことができません。

【内容】
・オープニング:各武将の紹介
・ダンス:甲冑ダンス(パパイヤ鈴木氏振付)の披露
・寸劇:武将の歴史についての寸劇 
【ステージ時間】
1ステージ:30分程度 (1日最大2ステージ可能)
【構成人数】
武将:3人  陣笠隊:2人  マネージャー:1人
※10人バージョンも名古屋市内で18時以降の出演ならば可能となっております。
おもてなし演武
イベント実績
2010年度~2012年:585本
実績例
・ショッピングセンター
・アミューズメントパーク
・セントレア
※その他、ホテル・式典 など多数
武将が教える歴史授業

名古屋おもてなし武将隊は各武将になりきるために、徹底的に歴史を学んでいます。
そこで、歴史をより一層楽しく学んで頂けるように、各武将がそれぞれ自分にゆかりのある出来事を伝えるエンタメ性に富んだ授業となっております。

【内容】
・登場~自己紹介
・歴史授業:各武将の生い立ちや、合戦・武将ゆかりの地についてパワーポイントを使用し、わかりやすく授業を実施します。
・クイズコーナー・質問:授業の最後に、復習も兼ねてクイズコーナーを実施します。また、質問も受け付けます。
【ステージ時間】
1ステージ:45分 (1日最大2ステージ可能)
【構成人数】
武将:1人  陣笠隊:1人  マネージャー:1人
※前田利家と前田慶次は2名+陣笠1名の派遣となります。
武将が教える歴史授業
イベント実績
・アミューズメントパーク
・名古屋市内の塾
・学校関連
・旭川 イベント 
徳川家康の料理教室

現世に甦り、味噌を活用した料理を得意とした徳川家康による料理教室。

イベント実績
・食品メーカー
・なごやめし博覧会
徳川家康の料理教室
武将の歴史観光ツアー

武将にゆかりのある地を巡るツアーを実施。
武将本人から、説明することにより、エンタメ性の高いツアーとなります。

イベント実績
・名古屋市ものづくりツアー
・旅行会社 
武将の歴史観光ツアー
武将隊ディナーショー

武将隊のおもてなし演武・抽選会などを含んだディナーショーとなります。

イベント実績
・名古屋市内のホテル
・コンビニの販促特典
武将隊ディナーショー
お問い合わせ時に必要な情報

・イベント予定日時
・イベントの形態(一般入場の可否、有料/無料、要申込)
・希望される出演形態(演武パフォーマンス、撮影会、講演、歴史授業など)
・会場の設備(音響設備、ステージサイズ、駐車場、控え室など)

イベント出演までの流れ

お問い合わせ時に、スケジュールの空き状況や出演料を確認しお伝えさせて頂きます。
イベント出演が決定した時点で日程を確保させて頂きます。
その後、内容や当日のスケジュールなどをメールやお電話等で調整し、イベントに備えます。


イベント出演までの流れ

お問い合わせ先
お電話でお問い合わせ
名古屋おもてなし武将隊事務局 (052-961-2021 平日9時~17時)
メールフォームでお問い合わせ
以下のリンクから専用フォームページを開いて頂き、概要をご入力いただき、お問い合わせ下さい。
お問い合わせフォームはコチラ
ページ上部へ

おもてなし武将隊ブログ

おもてなし武将隊ブログ

武将たちの綴る日々の想いがご覧いただけます。

最新ブログ
公式オンラインショップ
公式オンラインショップ

名古屋の伝統産業の品が武将隊グッズになりました。

武将隊への申請・出動依頼はコチラ

©2009 Nagoya Omotenashi Busho-Tai Secretariat